大学名に誇りもなく、就活サポートも壊滅的な大学から、【1日1時間】の就活対策だけで内定7社獲得!最短1か月で内定も可能!

誰にも負けない就活術を身につけ、「学歴社会に負けたくない」「周りの友達に流されない」人たちに向けた渾身のブログです!早期内定にコミットして伝えていきます!

世界は移動革命「MaaS」で未来を見据えている!

 

こんにちは!

ゆたかです!

 

今日は初めてのニュース投稿です!

 

最近就活などでの時事問題について

聞かれる頻度が上がってきました。

 

ということで、

個人的に気になったニュースを

発信していくことになりました!

 

今回のニュースはタイトルにあるように

移動革命「MaaS」についてです。

 

今回は世界規模の話も含んでいるので、

どこの会社のニーズにも

比較的に適しているかと思います。

 

今日始めたこのニュースを

毎日見るだけで、

 

✔️世の中の経済の流れが抑えられる

✔️時事問題に強くなる

✔️周りに自分の知識の広さを見せれる

✔️世の中のニュースに対して敏感になる

✔️100%就活有利

 

ただせっかくの投稿を見ないと...

 

✔️時事問題がその場しのぎで

質問に答えられずに沈黙する

✔️世の中の時流を抑えられずに

ポンコツビジネスマンになる

✔️知ったかぶりの毎日

 

こうなってしまいます...。

 

良いですか?

 

僕が就活をしている時などは

このようなニュースを全く見ておらず

専門的な言葉や知識がなく、

とても苦労しました。

 

なので僕から提案できることは

ひとつだけ。

 

「この記事を毎日見て

興味関心ごとを増やそう」

 

毎日いろんなジャンルの投稿をしていきます。

 

世界の事情、日本の事情...

 

もし希望があるようでしたら

インスタ:yutaka_gk

までDMしてください!

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

それでは本編にうつります。

 

今日の記事はスケールが大きいです。

これからは「シェアの時代」

と言われているものが

形になりつつあるニュースです!

 

これからの世界が変わっていく

その瞬間をあなたは他人よりもいち早く

知ることができる。

 

最先端の大学生です!

 

今回の流れは

  1. 「MaaS」について
  2. 世界の事情
  3. 日本の事情

という構成でやります。

 

⒈「MaaS」について

MaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)

は人々の移動に革新をもたらす新サービス。

f:id:yuta_dream:20190610163821j:plain

 

この言葉がメディアに踊らない日はない

と言っても過言ではない程、

世界的な注目を浴びている。

 

自動車のみならず、

鉄道やバス、タクシーなど多様な交通手段を

デジタル技術によって連携させ、

利便性を高める発想だが、

 

その先には幅広い産業に

パラダイムシフトをもたらす可能性を秘める。

 

「MaaS」をめぐり世界で何が起きているのか...

 

⒉世界の事情

「rimOnO(リモノ)代表取締役社長

伊藤慎介氏による」

 

2019年3月に訪れた欧州で市民の移動が激変していた。

 

欧州委員会のお膝元である

ベルギー・ブリュッセルにおいて、

 

ウーバーの配車サービスや

Lime社電動スクーターなど

米国初のモビリティーが普及している様子です。

 

一方ドイツでは...

 

ワンウェイ型カーシェアリングが急速に拡大。

ステーション型を上回る勢いです。

 

ハンブルク市では鉄道、バス、

カーシェアリング、自転車シェアリングなどを

共通して利用できる

 

「Switchhプログラム」

提供されています。

 

自動車メーカーやスタートアップ主導で

新たなモビリティーサービスが誕生する一方、

MaaSをめぐる都市間競争も激化。

 

米国では...

 

自由放任主義で、

ウーバーやLimeのようなモビリティーサービスに

チャンスを与えた後、

必要となる規制を導入するアプローチ。

 

パリやコペンハーゲンストックホルム

といった欧州各都市では...

 

都市交通政策の一環として、

行政が新たなプレーヤーに

参入機会を与える政策手法を採用。

 

異色ともいえるフィンランドでは...

 

まず、フィンランド

MaaSの代表的な企業「マース・グローバル」

を生み出した国である。

 

同社の定額サービスでは

近距離のタクシーや公共交通、

カーシェアリングが使い放題。

 

あらゆる種類の交通サービスを

「繋げる」ことに成功した

「MaaS」として有名です。

 

フィンランドに注目すべき理由は...

 

規制当局がユーザー目線に立って、

自らMaaSを推進していることである。

 

⒊日本が秘めた可能性

日本でもトヨタ自動車西日本鉄道が福岡市で、

 

様々な移動手段を統合し、検索、発券できる

マルチモーダルアビリティーサービスの

長期にわたる実証実験を行なっていますが、

 

この中にも、

イベントや店舗情報などと連動し

外出を促す仕掛けが組み込まれています。 

 

日本でのMaaSを考える上で、

注目しているのは交通事業者の存在。

 

鉄道やバスといった公共交通のみならず、

不動産やホステル、沿線開発から流通まで

生活総合産業を展開する

独自のビジネスモデルは、

 

モビリティーを軸に

機能が高度化していく

MaaSの概念につながります。

 

そこに可能性を感じる。

 

ーーーーーーーーーーー

 

正直内容が難しかったと思う。

僕も初めは読みづらかった。

 

ただ本当に未来が変わり始めている。

パラダイムシフトし始めている、

そんな状態がわかったかと思います。

 

今この状態で

「あー読めたー、終わり!」

は勿体なさすぎる。

 

なので身につけるために

  • 気づき
  • 思ったこと
  • ここがもっと知りたい

などを

 

メモして欲しいです。

 

アウトプットしたい方は

インスタ:yutaka_gk

までDMしてください!

 

ここで得た情報をしっかり定着させて

周りよりも”一歩先に出た就活生”

になりましょう!

 

f:id:yuta_dream:20190421231108j:plain

 

ということで...

 

メモを開いて、

いますぐ読んだことに関して

なんでもメモしてください!

 

ーーーーーーーーーー

 

就活生の方へ

 

今就活を始めないと

後悔することばかりです。

 

過去の自分もだし、

20卒の先輩方も口を揃えます...

 

✔️あの時もっとやってれば...

✔️夏インターンで内定もあったなんて

✔️だらだら3月からやるといいとこ行けない。

✔️知っている企業少ない...

 

こんな後悔の声ばかり目にし、

6月にも悩んでいる人の8割が

就活3月スタートです。

 

ってことは...

あなたができることは

 

今すぐリクナビマイナビ開いて

インターンにエントリー!